準校歌
作詞: 畑 正世
1 紫紺(しこん)に匂う英彦(えいけん)の
高嶺(こうれい)霞み春深し
松林(しょうりん)の中(うち)ほの白く
花は胡蝶(こちょう)の夢に咲き
瞳あぐれば学舎(まなびや)に
眉より淡くかかる月
2 あゝ春来れば草に坐(ざ)し
望み夢みし若人の
数今将(まさ)に二万人
光り輝く園の中(うち)
根強く直(なお)く伸びてゆく
若きぞ我等幸(さち)多し
3 錦陵(きんりょう)の原秋更けて
あゝ豪放の雲の群
落日赤く染めゆけば
勝鬨(かちどき)挙げし男児等(おのこら)の
血潮も斯(か)くや燃えけんと
空しく昔偲(しの)ぶかな